でんりょくかんりほう

でんりょくかんりほう
でんりょくかんりほう【電力管理法】
戦時体制強化に伴う電力不足を克服するため, 1938年(昭和13)に制定された, 電力事業の国家管理を定めた法律。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”